オヤジのロードバイク日記

自転車が趣味の50代オヤジが書くロードバイクな日常

12/30 走り納め

1年間自転車ばかり乗ってたオヤジにふさわしい走り納めの日。

6時起床。

外気温は3度、北の風5m、すこぶる寒い。

1人ライドの計画だったら間違いなくDNSの状況だけど今日は総勢20名での鷹取山周回ライドなので集合場所へ向けて出発。

  • 走り納め 大磯鷹取山周回 155.3km 6:23:39 2281kj

簡単なブリーフィング後、距離の短いB組が5分ほど先にスタートし引き続きA組のオヤジもスタート、しかし、さ、さむい。。。走ってる間はいいのだが信号で止まると途端に震えが来る。

せめて温めようと信号スタートはずっとダンシング。

その後も数回の休憩を含めR134をローテーションで飛ばして鷹取山周回の起点に到着、バーミヤンで休憩する人がおらず20名全員が周回。オヤジはもうオフなのでカッ飛び組には入らずのんびり上ったり、途中で脚が攣ってしまったメンバーのサポートで押しながら上ったりと裏方に徹する。

帰りは向かい風の中、R134で機関車なヤツに35kmで引けと言ったら40kmで行くわ、途中で曲がる所を直進し江ノ島まで平坦おかわりで飛んでいくわ最後まで波乱のライドだった。

2016年データ:
走行距離:11893km
獲得標高:76910m
ライド回数:528

 

12/28 ローラー連とメンテ

実は昨日もZwiftのグループライドに参加、1時間の練習がNP3.2w/kgとまあそこそこの強度で練習した。

で、今日も同じZwiftのグループライドがあるので参加。

  • Zwift - LongRiders AGEAGE Ride 30.1km 46:16 465kj

アニメのろんぐらいだぁすとコラボのはずが不手際があったらしく通常のスタート。

Zwift Japanは数名しかスタッフがいないらしいがもうちょっとオペレーション品質は上げた方がいい。

さて、スタート直後からL3へ入れてメイン集団からは逃げで進行。最終周回まで前待ちする作戦なのでL3ペースで脚の合う集団と一緒に走っていく。

計算通り最終周回でメイン集団に合流しここからは出力アップで進行、ゴール2km前からはL4-5-6と追い込み度がアップ。

最終的には7倍近く出してゴールスプリントでおしまい。

----

トレーニング前にホイールのベッド作りをしておく。

f:id:natsu33r:20161229000131j:plain

明日午前中にもう一回塗って乾かしてから夜にタイヤを貼る予定。

 

12/26 味の素スタジアム クリテリウム

今年最後のレースは不得意分野であるクリテリウム

スタート直後から短時間に大出力を出す必要のあるこのレースはオヤジが最も苦手とする分野。

コースは平坦、いかにも平坦の得意そうな体大きめ、体重重めのライダーが勢揃い。ヒルクライムとは全然選手レイヤーが違う。

オヤジは陸上長距離をやっていた関係で一定のテンポで淡々と踏めるヒルクライムエンデューロが得意分野、なんだけどあえて最近こういった分野もやってみることにしてる。

会場には1時間前に到着、すぐに自転車を組立て受付を済ませてアップを開始。ローラーを持ってきてないのでアップエリアで20分くらいグルグルと回る。

後方から走り出す、ローリング周回中に若干位置を上げてスタート。2周めにいきなり前の選手が中切れを起こしたため30秒ほど6倍超でブリッジ、これが中盤以降効いてくる事になった。そこから6周目までは集団に付いていたが次第に借金返済モードでジワジワ遅れだす、コーナーの立ち上がりでパワーが出なくなりかなりキツイ。しかしここで脚を緩めたら練習の成果が確認できないのでともかくも出せるいっぱいで最後まで粘った。結果は未確認、たぶん下位。

レース後はそそくさと帰宅しデータの確認。一昨年、去年よりも明確に出力が上がり周回も自己ベスト更新。終盤のキツイ場面でも周回路中のパワーは練習したイメージ通りにL4で出力できていたのが成果。ここ最近の練習は期間が短いものの明確に有効であるデータが出ていたのでこれは継続しなければと思う。オヤジ50代まだまだ伸びしろはあるようだ。

データ確認が終わってタイヤ交換作業。30日には走り納めがあるので交換を急ぐ。
愛用のコンチネンタル・コンペティションは走行3100kmで表面のツブツブが全てなくなった。1年よく持った。

f:id:natsu33r:20161225192530j:plain

今回はベッドを作り直すためにリムセメント除去。これが面倒くさい。1.5時間ほどシンナーの匂いを嗅ぎながらの作業。。。

f:id:natsu33r:20161225192757j:plain

今はセメント除去したホイールにタイヤをセットして初期伸ばし中。
28日には貼ろう。

 

練習まとめ書き

12/18

  • Zwift - Watopia Hilly Reverse 28km 52:26 518kj

HIllyコースを逆周りに。ベースはL3で、登りはL4。NPは3倍をキープするように走る。

12/20

  • Zwift - LongRiders AGEAGE Ride 30.5km 47:41 534kj

ろんぐらいだぁすとのコラボだったらしい。参加者が200名を超えたのを見たのは久しぶりだった。パワー指示が当初明確に出てなかったためレース状態。とりあえず3倍ペースで走り最終周はL4、ゴール前は6倍でおしまい。NP3.2w/kg。

12/23

  • Zwift - London, UK Specialized challenge 50.6km 1:47:34 973kj

Zwiftのスペシャライズド企画、エントリーして50kmを走るとバイクが当たる抽選に参加できるらしいが、全世界で実施されているので当選確率は相当に低いのではないか?

ちょうど忘年会の前なのでL3で淡々と走ってカロリー消費。

さ忘年会に行ってこよう。

 

12/17開店祝い

お世話になってた方が独立してバイクショップを開店されたので訪問。

f:id:natsu33r:20161219120959j:plain

取り扱いバイクにオーナーの個性が見て取れる。

 

さっそく調整を依頼。

f:id:natsu33r:20161219121101j:plain

  • 開店祝い訪問 43.8km 1:42:30 807kj

コースの中ほどに最大傾斜14%の3分程の坂、特に頑張るでもなく淡々と登って3rdベスト。Aveで見ると自己記録より10w程度低いだけなので一発だけ頑張るなら恐らく記録更新狙える感じ。

行き帰りの平坦部分ではL3上限あたりを目安に走って帰ってTSSは100。

主観強度でも余裕が出てきたので年末の味スタクリテに向けていい感じで調子上がってきた。

 

2週間分の練習をまとめ書き

いかんいかん、オフになった途端ブログから遠ざかる。

ということでまとめて記録。

12/4 Zwift - Watopia build-up to L4 31.5km 56:13 544kj

カロリー消費のつもりで回しだしたら意外に脚が回るものでついつい出力が上がり結局ラストは4w/kgまで入れておしまい。

 

12/6 Zwift - AGEAGE Ride breakaway 31.3km 49:11 479kj

この日の目標は集団から「逃げる」こと。スタートからリーダー指示よりコンマ3くらい出力を上げて逃げる。最終周回にメイン集団に肉薄されかかったが無事に振り切ってゴール。ラスト5分は4w/kg。キツかった。

 

12/9 Zwift - Watopia build-up to L4 18.9km 34:42 356kj

オフトレの中心的メニューのビルドアップ。ローラー出来る時間が短かったのでアップ短め出力アゲめ。結局NPで3w/kgを超える結構ハードな練習になってしまった。

 

12/11 Zwift - Watopia Hilly with Power Management 28.1km 53:17 504kj

前日に参加したパワートレーニングセミナーで学んだパワーマネージメント理論を実走に応用してみた所、Zwift Island ClimbであっさりとPR更新。コースを把握した上で自分の持ってる能力を適切な場所で適切に発揮する事がいかに重要か身をもって理解できた。何も始めから終わりまでゼーゼー言いながらペダルを踏む必要はないということ。
この日もNPは3w/kg超え。

 

12/13 Zwift - Watopia Hilly reverse 19.3km 35:31 362kj

この日もあまり時間が取れなかったので2周を集中して回ることに。コースはHillyの逆周り。順周りだと3分の急な上りだけど逆は比較的斜度緩めながら5分かかる上りとなる。1周めはL3までジワジワ上げて2周めからL4に入れる。2周めの上りは4w/kg以上で、上り終わってから1分ほどレストで回してゴール1km手前から4.5w/kg以上で頑張っておしまい。NP3.2w/kg。

 

12/14 Zwift - Richmond, VA L3 Pacing 36.1km 1:06:14  664kj

この日はL3ペース走。10分アップ後にだいたいL3の真ん中ら辺を維持してずーっと走る。坂でもL3の上限を超えないように注意して1時間の維持走。生かさず殺さずでジワジワと脚が削られる意外にキツい練習。NP3w/kg。

 

 

12/3激坂、子の権現

6時起床。

車に機材を積み込んで出発。関東屈指の激坂、子の権現にトライの日。

聞くとラスト300mの最大傾斜は20度以上とか。足をつかないで登っただけですごいとか色々恐ろしい話を聞きます。

9:30にもの好きなチャレンジャーと宮沢湖に集合し出発。

f:id:natsu33r:20161211112122j:plain

 

右に曲がるとここから3kmが恐怖の激坂。(写真は友人)

f:id:natsu33r:20161211112657j:plain

 

なんとか登りきりわらじの前で集合写真を撮る。

f:id:natsu33r:20161211113114j:plain

 

さらに景観のよい所まで歩いて登る。肉眼ではスカイツリーまで見えた。

f:id:natsu33r:20161211113242j:plain

それにしても聞きしに勝る激坂。

残り1.5kmからはさらに傾斜がきつくなりほとんどダンシング。ヘタにシッティングしようものなら前輪が浮くほどの傾斜。

さらに残り300mのコンクリートが敷かれた超激坂区間ではインナーロー(36x28)に入れても速度は5km程度ともやは歩くような速度、心拍数は190まで上昇、限界ギリギリだった。

また雪が溶ける事に再訪しようと思う。